「春水堂(チュンスイタン)」天地下で行列のできる台湾カフェ【福岡市中央区】
僕です。
天神地下街にある「春水堂」に行きました。
こちらはいつも行列が出来ている人気店。
なんでこんなに行列ができているのだろう?と疑問に思いながら通り過ぎるだけでしたが、この日は奇跡的に席が空いていました。
このお店が出来てからずっと満席以外見たことなかったのに、初めてのことでした。
「春水堂」天地下で行列のできる台湾カフェ
席に案内してもらい、注文。
せっかくなのでタピオカドリンクが付いているセットにしてみました。
タピオカドリンクに慣れてない僕は店員さんに質問すると快く答えてくださり、とても感じの良い対応をしていただきました。
「タピオカドリンクは出来次第お持ちしてもよろしいですか?」と聞かれ、心の中で「いやいや、ご飯の時に甘いドリンクはいらないだろう」と思い食後にお願いしました。
五香湯麺750円。
パクチーが入っています。
味は普通。
僕のイメージではラーメン屋に入りにくい女性が罪悪感なく食べれるラーメンって感じかな。
タピオカドリンクがあるカフェなら堂々とラーメン食べれる!という感覚で流行っているのかなー?と。
食後に「ドリンクお作りしてもよろしいですか?」と聞かれお願いしました。
あいかわらず感じの良い接客です。
鉄観音ミルクティーというのが甘さ控えめというのとでそちらにしました。
タピオカ鉄観音ミルクティー。500円。
これは食事より前に持ってきてもらっても良かったかも!
小さい細かい氷がたくさん入ってます!
なので先に持ってきてもらっていたら、氷が溶けてちょうど良くなっていたかも…
最後に氷ばっかりになってタピオカが飲めない笑
飲まないと言ったらいいのか食べれないと言っていいのかどちらが正しいのかわかりませんが…
とにかくタピオカが残ります笑
次回は先に持ってきてもらおうと思います。
僕が店を出る頃にはまた待ちの人がいました。
奇跡的にお客さんがいなくて良かったです。
まとめ
天地下でタピオカドリンクとラーメンを食べるときにはおすのお店です。
ラーメンが食べたい!けどラーメン屋には入りにくい女性の方でも行きやすいです。
1人のお客様も多いので1人でもはいりやすいです。
▼関連記事