「やま中」博多駅のJR博多シティ9階くうてんにあるお寿司屋さん【くうてん】

僕です。
くうてんにある「やま中」に行きました。
くうてんは博多駅から直結のフードコートなので、便利が良く、いつも人が多いです。
主に観光客の方が多い気がします。
僕の感覚では福岡市内に住んでいる人は、あまりくうてんは利用しないイメージです。
逆に人が多いので避けている方が多いですね。お仕事や、県外からお客様が来た時にはお付き合いで行くくらいです。
やま中は9階にあります。
まだ新しいので綺麗な店内です。
カウンター席とテーブル席と個室があります。
お寿司屋さんと言っても、デパートにあるフードコートの雰囲気です。
夜におじゃましました。
カウンター席です。
今回はコース料理にしました。
10,000円コース。
- 小鉢
- 刺身
- 酢物
- 焼き物
- 揚げ物
- 寿司
- 汁
- デザート
まずは生ビールを。
牛乳豆腐。
モチモチしたおいしいお豆腐です。
お刺身。
鯛。
おいしい。
サラダ。
ワカメ、ミョウガ、ワカメのサラダを酢味噌につけて食べます。
サッパリしていておいしいです。
ヒラメ。トロ。
赤貝。
身もヒモもおいしい。
しめ鯖。
脂が乗っていてとても美味しかったです。
くじら。
おいしい。
数の子。
ちょうど良い味付けでおいしい。
バイ貝。
甘辛く煮ていておいしい。
酢物。
蟹の酢の物。
日本酒。
冷やをいただきました。
芋まんじゅう。
優しい味です。
白子の天ぷら。
これは普通でした。
やっぱりフグの白子は焼きでいただきたいですね。
茶碗蒸し。
中にハマグリが入っています。
茶碗蒸しの上に和風の餡と、ウニが乗っています。
お寿司。
イカ。
ヒラマサ。
赤身の昆布締め。
ウニとイクラ。
卵。
穴子。
広島菜巻き。
お寿司は全部普通です。
小ぶりなお寿司。
可もなく不可もなく。
どこのお寿司屋さんでも食べれるような、普通においしいお寿司です。
これが特別おいしいというものもなく、失敗もなくみたいな。
赤出汁。
デザート。
1万円のコースだったら、満足の量です。
でもお寿司屋さんと考えたら、どうなんだろう…
僕は個人的には利用しないですね。
お昼のランチだったらまだ良いけれど、夜にわざわざ行こうとは思いません。
お寿司屋さんというよりは、デパートのフードコート感が強いです。
僕はお寿司屋さんとは、お料理プラスお店の方とのコミュニケーションが値段と考えています。
大将達との会話があり、その会話料金を含めて、高い金額が成り立っていると思っています。
なので、やっぱりこういうフードコートでお料理を出すだけのお店のお寿司屋さんはあまり好きではないですね。
お客様も多く、カウンターはギュウギュウでした。
個室を接待で使ったり、ママ友との会、観光で来て食事をするには、良いと思います。
敷居が低いので、若い方達も入りやすいお店だと思います。
1人でと、ファミリーでも、お友達同士でも、カップルでも行きやすいお店です。
福岡市博多区博多駅中央街1-1 9階
092-409-6688
▼関連記事